<< 竜の一銭 | main | リボンの瓢箪ニッキ >>
2010.09.09 Thursday

置き土産

          

すっかり更新をサボってしまっていて申し訳ありません。その間も多くのアクセスをいただいてましてホント恐縮至極です(汗) さて昨日は台風9号の影響で、神奈川県では朝から降り始めた雨が一時は集中豪雨のような状況で、西部の山北町や酒匂川流域の小田原市などで被害が出ました。幸い僕がいる逗子周辺では雨は酷かったものの、大したことはありませんでした。風も思ったほど強くは吹かなかったのですけど、内陸側の台風ルートなら吹くのは南風。今日は久しぶりに鎌倉の海岸へと足を向けてみました。材木座海岸より由比ケ浜の方が打ち上げ物が多く、そんな中、ポツリポツリと夏の名残のようなルリガイが…。一番大きいのは3センチちょっともある嬉しいサイズ。そして南方系の種子・果実では自身3年ぶりのサキシマスオウ。台風はちょっと被害もありましたが、野山には恵みの雨を、僕には素敵な置き土産を贈ってくれました☆


        


拾ってない(広い忘れた)種子・果実はこちら……海山日和
コメント
こっちは気象台観測始まって以来の北陸上陸、それも住んでいるところになんて珍記録もあったのですが、そちらはまた立派なルリガイの上陸!!
おめでとうございます。

サキシマスオウの実もテリハボクと一緒でまだ拾っていないのです。
今シーズンはぜひ拾いたいところです。
  • kin
  • 2010.09.09 Thursday 19:39
やはり台風後は良い寄り物がありますね! サキシマスオウ、なぜか本土では少ないですよね。私はこちらでは一度も見ていません。琉球ではあんなに落ちているのに…。内湾に留まってしまうことが多いからでしょうかね。
我が家では『ウルトラマンの種』と呼んでいます。
雨、凄まじかったですね〜。私も今日は川や海岸を見に行きたかったのですが、他に用があったので残念。でも以前嵐の後に行った時は、いつもの浜では卒塔婆の山だったんですよね(-.-) いやぁ、それはそれで興味深いんですけれど。
  • mimi_daikon
  • 2010.09.09 Thursday 21:41
kinさん。

そちらはちょうど上陸箇所だったのですね?
今回の台風はかなり変なコースを通っていましたよね〜。

ルリガイ、広い海岸にポツポツでしたけど、大きいので目立ちました。
他の貝はほとんど二枚貝ばかりでしたし(笑)
今回の最大のが今シーズンで一番大きなものでしたよ。

サキシマスオウは県内では2個目です。
よく浮きますけど、他に比べてけっこう少ないと思いますよ。
  • 尚 nao.
  • 2010.09.10 Friday 00:11
おひさデーース♪
もう出かけてたデスかーーー♪
サキシマスオウをこちらで見るってなんか
すごいっすね!
ルリガイも綺麗な色♪
  • ミサリン
  • 2010.09.10 Friday 00:19
いそはえとりさん。

サキシマスオウ、やっぱり少ないですよね。
国内分布がほとんどないゴバンノアシがこれだけ多く漂着するのに。

この違いはおそらく種子(ゴバンノアシは果実)の構造的な違いだと思います。
ゴバンノアシは厚い繊維質の果皮が浮力の主体です。
サキシマスオウは種皮が厚く浮力がありますが、浮力の主体は内部の空洞。
種子に傷がつくと浮力が著しく低下するのではないでしょうか。
  • 尚 nao.
  • 2010.09.10 Friday 00:28
mimi_daikonさん。

お隣の海岸ですからね〜。
そうでもなければ、いくら台風の後でもなかなか行くこともできません(笑)
漂着種子関係など、ほどほどの成果はありましたけど
それでもすごく沖のもの、南のものが寄った…という印象ではなかったです。

雨はすごかったですね〜。
こちらでもバケツをひっくり返したような降り方でした。
こういうときは川とかの方が良いもの出るでしょうかね?(笑)
  • 尚 nao.
  • 2010.09.10 Friday 00:32
ミサリンさん。

お久です!
すみません、コメントできてませんが
ブログはこの前、更新されてるのを確認して、ちゃんと読んでます〜!

サキシマスオウ、神奈川で2個目です。嬉しいっす。
でも失敗したのは日和に載せたアダンです!
もしかしたら個人的には本州で初めてだったかも?なのに
ボケてて拾ってきませんでした。
たぶん、気持ちがルリガイに向いていたせいでしょう(笑)
今回はルリガイ4個とヒメルリガイ1個でしたよ〜!
  • 尚 nao.
  • 2010.09.10 Friday 00:35
今日は神奈川のどこだったかの浜で、
オウムガイの打ち上げがあったそうですよ☆
変なルートの台風だったけど海底のものは巻き上げてくれたみたいですね〜
  • YUKI
  • 2010.09.10 Friday 01:15
本当に恵みの雨でしたね☆
少しだけ秋の風を運んでくれる台風にもなったかも
知れません。
それにしてもコロコロッと出てきたルリガイ☆
やっぱりこの色と形たまらなく可愛いです♪

↑オウムガイ?!笑 気になります!!
展示品しか見たことないです><

台風被害があってはいけませんが、
すこ〜〜しかすめるくらいで、
宝物を浜に置いてくれるなら言うことないですね爆

でもこれからがもっともっと期待できるシーズンですよね〜ご報告楽しみにしています♪

  • トバザクラ
  • 2010.09.10 Friday 07:05
YUKIさん。

お久しぶりです!
神奈川でオウムガイですか? それは超珍しいですね〜!
確か、過去にも例があるようですが、純粋な漂着か疑問がある…
なんていう話をどこかで読んだ記憶がありますが
まったく可能性がないとは言えませんよね。

ルートは変でしたが、内陸側を通ったのが良かったです。
台風は低気圧の一種なので、台風に向けて風が吹き込むので
太平洋沿岸では南風になりやすいですからね。

YUKIさんの最近の状況はいかがですか?
  • 尚 nao.
  • 2010.09.10 Friday 10:05
トバザクラさん。

やっぱり台風が来ると気候が変わりますね〜。
大きな気象現象だけに、周りの大気などに与える影響も大きいのですね。
トバザクラさんのおっしゃる通り
適当に恵みの雨を降らせて、素敵な置き土産だけを残して通り過ぎてもらうのが一番!
今日も暑くなると聞いたのですが、今のところ過ごしやすい感じです。

ルリガイはほんと素敵です。
今までにいくつも拾っていますけど、これは見逃せませんね(笑)
以前に比べて大きいものが拾えるようになった気がするのですが
これは温暖化とか関係あるのでしょうかね〜。

オウムガイ、1個だけ沖縄の西表島で拾っています。
本州などで拾えたらすごいでしょうね!
  • 尚 nao.
  • 2010.09.10 Friday 10:10
台風の置き土産でしょうかね〜!!
太平洋側の渥美半島、やはりサキシマスオウ漂着しています。黒潮はさまざまな種子を届けてくれますね。

そうそう、この夏、豊橋でも牧野さんがついにトグロコウイカを拾われましたので、お知らせします。
  • Shige
  • 2010.09.10 Friday 15:53
尚 nao.さんの姿を見かけないので心配しておりました。
お元気そうで何よりです(^^)
台風で海がかき回され、生物にとってはよかったみたいですね。

秋もそこまで来ています。ぼちぼちいきましょう♪
  • びっき
  • 2010.09.11 Saturday 00:36
サキシマスオウ、おめでとうございます。アダンも惜しかったですね。写真だけでも見せていただいて感激です。
オウムガイも興味深い話ですね。オウムガイは、模様の微妙な違いで産地が特定できるそうで、以前材木座で見つかったものをご近所の方からいただいたのですが、私のいただいたものはフィリピン産だそうです。オウムガイの場合オミヤゲ品であることも考えられるので、産地が分かればまたいろいろと面白く考えられそうですね。
私の場合、材木座しか歩かないのですが、南風が吹くと、和賀江島側には漂着物が少なく滑川側に多く感じられます。これは浜の構造上の問題だとすると、南風の時は材木座よりも由比ヶ浜の方が漂着物が多いのかな、なんて考えていたのですが、その辺りはいかがですか?
  • zaimokuza77
  • 2010.09.11 Saturday 04:07
Shigeさん。

台風の影響はあると思います。
浜にはカジメなど大量の海藻が打ち上がっていましたが
ルリガイは海藻と一緒かそれより海側
種子類は海藻よりも高潮線側に打ち上がっていました。
風が強かったのは台風最接近時よりも前の日だったと思いますので
種子類はその時に漂着し、ルリガイは台風が接近した日の漂着かと。

サキシマスオウ、なんか好きなんですよね〜。
  • 尚 nao.
  • 2010.09.11 Saturday 11:05
びっきさん。

ご心配をおかけしました。
特になんと言うことはなく、ダレていただけなんですが(笑)
ただちょっと立て直すのに苦労してしまって…。

台風が来ないと、海水がかき回されないので、水温が上がり過ぎる傾向になります。
従来、関東南岸にすむ生き物にはあまり良くないかもしれません。
高水温は南方系由来の生き物にとってはいい環境になるのかもしれません。
ただ台風は南方系の生き物を運んでくる役割もしますから
台風が来る来ないって、どちらもさまざまに影響を与えるようです(笑)
  • 尚 nao.
  • 2010.09.11 Saturday 11:10
zaimokuza77さん。

ありがとうございます。
久しぶりに種子関係が楽しめたので、とても嬉しかったです。
海豆類がまったく見つからなかったのは残念ですが
サキシマスオウは好きな植物なので、それだけでも満足ですね。

オウムガイ、石垣島や宮古島には1年に何個も漂着しているようです。
それを考えれば、本土側にも漂着する可能性はあるでしょうね。
土産物とは破損や汚れの具合などで見極めるしかないのでしょうか。
オウムガイも貝殻なども土産物品の産地はフィリピンでしょうね〜。

南風と材木座海岸の関係ですが
僕は和賀江島の石積み跡が堤防の役割をして、
風波などで運ばれてきたものの漂着を妨げてしまうのでは…と思います。
また鎌倉の海岸全体が三日月型の弧を描いているので
由比ケ浜側の方が南風の風波に対し正面を向く形になるのではないでしょうか。

でも、この時は種子類、ルリガイは由比ケ浜でしたけど
材木座には中国浮きはけっこうあったんですよね。
それがなんだか不思議です(笑)
  • 尚 nao.
  • 2010.09.11 Saturday 11:23
うわ!ルリガイにサキシマスオウも!!!
これらを一度に見るなんて贅沢すぎて倒れそうです。
おめでとうございます!!

本県を初めて通過した台風、そちらで大変な被害が出て・・ご無事で何よりです。
  • ことまる
  • 2010.09.11 Saturday 21:07
ことまるさん。

ありがとうございます。
こちらでは青い貝は初夏の南風で漂着することが多いのです。
台風の時にも可能性があるのですけど、それほど期待はしてなかったので
嬉しい誤算という感じでしたね〜。
しかも大きいものが拾えたので良かったです。
もちろんサキシマスオウも☆

今回の台風はそれほど台風らしさは感じなかったのですけど
台風の影響を受けた雨雲というのが元凶だったみたいです。
崖崩れなどもあったようですが、被害は最小限で済んだようです。
  • 尚 nao.
  • 2010.09.11 Saturday 21:36
コメントする








 
Calendar
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>
Selected Entries
Categories
Recent Comment
Recommend
Recommend
Recommend
Recommend
Recommend
Recommend
Recommend
Recommend
Recommend
Recommend
Recommend
Recommend
       
Archives
Links
Profile
Search this site.
Others
Mobile
qrcode
Powered by
30days Album
無料ブログ作成サービス JUGEM